top of page

【5/13,5/18】算命学勉強会 「十干:丙・丁」

更新日:4月20日




【会場参加】

5月13日(土)

11:00~14:00


定員:20名


録画参加:可


※録画参加とは、セミナー後、YouTubeにて

セミナーの様子を閲覧できる参加方法です。



【Zoom参加】

5月18日(木)

20:00~22:00


 

「十干」について

 


十干とは、

古代東洋の暦の一部で

甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸の

10種類の干(かん)を指します。


十干は、前々回のテーマとなる

「陰陽五行論」に基づいており

それぞれに陰陽や五行の属性があります。


甲・丙・戊・庚・壬は陽干(ようかん)で

乙・丁・己・辛・癸は陰干(いんかん)です。


また、甲・乙、丙・丁、戊・己、庚・辛、壬・癸は、

それぞれ同じ五行の属性を持ちます。

甲・乙は 木

丙・丁は 火

戊・己は 土

庚・辛は 金

壬・癸は 水


今回は、「丙・丁」を学びます。

属性は火性となります。


そもそも十干とは、

自然界、地球環境を10個に分類したものです。


その中で

丙は、太陽

丁は、焚火など

を表します。


ご自身の命式の陰占図のなかに

この文字があるということは

どこか太陽のような明るさや

焚火のような温かさがあるということです。


これだけでも

自分や人の特徴が掴めてきたのではないでしょうか?


今回のセミナーでは

より深くそれぞれの特徴を伝え

またそれぞれの特徴を持つ人に向けて

開運法もお伝えします。


自分自身、または

ご家族にこの漢字がある方は

ぜひ、ご参加ください。


 


FUMIYAの算命学は現在も

多角的な視点で研究中です。


毎回のセミナーでは、時間の許す限り

現在の最新の情報をお伝えいたします。


今まで算命学セミナー・セッションを受けられた方にも

おススメです。


 


【参加条件】

初めての方も大歓迎

自分のことを知っていきたいという方


【料金】

¥5,500


【場所】

四谷三丁目

詳細はお申込み画面にてご確認ください


【講師】

Fumiya


 

《 ご予約 》 下記、ご予約フォームボタンから

必要事項を入力の上、お申込みください。



《お申し込み締切》

各開催日の3日前まで


【下記注意事項をご確認の上、お申込みください】


※お申込み後のキャンセルおよび返金はお受けしておりません。

 


下記のお申込みボタンからお申込みください。



会場参加はこちら↓



録画参加はこちら↓



5/18 Zoom参加はこちら↓


 

算命学勉強会の過去開催会の

「あとから録画参加!」も可能です!


こちら↓のボタンからお申込みください。



bottom of page